-
二階武宏《水棲》 /木口木版
¥121,000
2008年作 木口木版 40×49.5cm ed. 30 額付き 額付き価格:¥121,000(税込) シート価格:¥99,000(税込) *お届けする作品のエディションナンバーは掲載写真のものとは異なる場合があります。 *額装のため、発送までに2週間ほどお時間をいただきます。シートでの購入をご希望の場合はご相談ください。 *実店舗で完売となった場合、オンラインでご購入いただけない場合がございます。何卒ご了承ください。 *掲載写真と実物では色味や質感の印象が異なる場合があります。 *ご質問やご相談がございましたらお問い合わせください。 ・・・・・・・・・・ 二階武宏 Nikai Takehiro 1980年愛知県名古屋市生まれ。京都精華大学芸術学部造形学科版画分野卒業。 桜や柘植(つげ)などの堅い樹の輪切り部分に、ビュラン(鋭い鋼鉄の刃先を持つ彫刻刀)で細密イメージを彫刻する世界レベルの木口(こぐち)木版画作家。高知国際版画トリエンナーレ展、日本版画協会展など権威ある受賞を重ね、浙江省美術館、鹿沼市立川川上澄夫美術館など多数美術館にコレクションされている。2012年にはポルトガル(ドウロ)の国際版画ビエンナーレへの出品も果たす。現在 京都在住。
-
二階武宏《有機的な夜警》 /木口木版
¥99,000
2014年作 木口木版 38×36.1cm ed. 35 額付き 額付き価格:¥99,000(税込) シート価格:¥82,500(税込) *お届けする作品のエディションナンバーは掲載写真のものとは異なる場合があります。 *額装のため、発送までに2週間ほどお時間をいただきます。シートでの購入をご希望の場合はご相談ください。 *実店舗で完売となった場合、オンラインでご購入いただけない場合がございます。何卒ご了承ください。 *掲載写真と実物では色味や質感の印象が異なる場合があります。 *ご質問やご相談がございましたらお問い合わせください。 ・・・・・・・・・・ 二階武宏 Nikai Takehiro 1980年愛知県名古屋市生まれ。京都精華大学芸術学部造形学科版画分野卒業。 桜や柘植(つげ)などの堅い樹の輪切り部分に、ビュラン(鋭い鋼鉄の刃先を持つ彫刻刀)で細密イメージを彫刻する世界レベルの木口(こぐち)木版画作家。高知国際版画トリエンナーレ展、日本版画協会展など権威ある受賞を重ね、浙江省美術館、鹿沼市立川川上澄夫美術館など多数美術館にコレクションされている。2012年にはポルトガル(ドウロ)の国際版画ビエンナーレへの出品も果たす。現在 京都在住。
-
二階武宏《有機的な浮遊》 /木口木版
¥99,000
2011年作 木口木版 36×39cm ed. 35 額付き 額付き価格:¥99,000(税込) シート価格:¥82,500(税込) *お届けする作品のエディションナンバーは掲載写真のものとは異なる場合があります。 *額装のため、発送までに2週間ほどお時間をいただきます。シートでの購入をご希望の場合はご相談ください。 *実店舗で完売となった場合、オンラインでご購入いただけない場合がございます。何卒ご了承ください。 *掲載写真と実物では色味や質感の印象が異なる場合があります。 *ご質問やご相談がございましたらお問い合わせください。 ・・・・・・・・・・ 二階武宏 Nikai Takehiro 1980年愛知県名古屋市生まれ。京都精華大学芸術学部造形学科版画分野卒業。 桜や柘植(つげ)などの堅い樹の輪切り部分に、ビュラン(鋭い鋼鉄の刃先を持つ彫刻刀)で細密イメージを彫刻する世界レベルの木口(こぐち)木版画作家。高知国際版画トリエンナーレ展、日本版画協会展など権威ある受賞を重ね、浙江省美術館、鹿沼市立川川上澄夫美術館など多数美術館にコレクションされている。2012年にはポルトガル(ドウロ)の国際版画ビエンナーレへの出品も果たす。現在、京都在住。
-
二階武宏《有機的な走行》 /木口木版
¥77,000
2013年作 木口木版 32×29.4cm ed. 35 額付き 額付き価格:¥77,000(税込) シート価格:¥60,500(税込) *お届けする作品のエディションナンバーは掲載写真のものとは異なる場合があります。 *額装のため、発送までに2週間ほどお時間をいただきます。シートでの購入をご希望の場合はご相談ください。 *実店舗で完売となった場合、オンラインでご購入いただけない場合がございます。何卒ご了承ください。 *掲載写真と実物では色味や質感の印象が異なる場合があります。 *ご質問やご相談がございましたらお問い合わせください。 ・・・・・・・・・・ 二階武宏 Nikai Takehiro 1980年愛知県名古屋市生まれ。京都精華大学芸術学部造形学科版画分野卒業。 桜や柘植(つげ)などの堅い樹の輪切り部分に、ビュラン(鋭い鋼鉄の刃先を持つ彫刻刀)で細密イメージを彫刻する世界レベルの木口(こぐち)木版画作家。高知国際版画トリエンナーレ展、日本版画協会展など権威ある受賞を重ね、浙江省美術館、鹿沼市立川川上澄夫美術館など多数美術館にコレクションされている。2012年にはポルトガル(ドウロ)の国際版画ビエンナーレへの出品も果たす。現在、京都在住。
-
二階武宏《輝笛(キテキ)》 /木口木版
¥66,000
2018年作 木口木版 27.2×24.3cm ed. 35 額付き 額付き価格:¥66,000(税込) シート価格:¥49,500(税込) *お届けする作品のエディションナンバーは掲載写真のものとは異なる場合があります。 *額装のため、発送までに2週間ほどお時間をいただきます。シートでの購入をご希望の場合はご相談ください。 *実店舗で完売となった場合、オンラインでご購入いただけない場合がございます。何卒ご了承ください。 *掲載写真と実物では色味や質感の印象が異なる場合があります。 *ご質問やご相談がございましたらお問い合わせください。 ・・・・・・・・・・ 二階武宏 Nikai Takehiro 1980年愛知県名古屋市生まれ。京都精華大学芸術学部造形学科版画分野卒業。 桜や柘植(つげ)などの堅い樹の輪切り部分に、ビュラン(鋭い鋼鉄の刃先を持つ彫刻刀)で細密イメージを彫刻する世界レベルの木口(こぐち)木版画作家。高知国際版画トリエンナーレ展、日本版画協会展など権威ある受賞を重ね、浙江省美術館、鹿沼市立川川上澄夫美術館など多数美術館にコレクションされている。2012年にはポルトガル(ドウロ)の国際版画ビエンナーレへの出品も果たす。現在、京都在住。