不忍画廊|SHINOBAZU GALLERY

書籍|BOOKS | 不忍画廊|SHINOBAZU GALLERY

不忍画廊|SHINOBAZU GALLERY

不忍画廊|SHINOBAZU GALLERY

  • HOME
  • EXHIBITION
  • CATEGORY
    • アーティスト|ARTISTS
      • 池田俊彦 Ikeda Toshihiko
      • 池田満寿夫 Ikeda Masuo
      • 大島哲以 Oshima Tetsui
      • 大場咲子 Ooba Sakiko
      • 門坂 流 Kadosaka Ryu
      • 呉 亜沙 Go Asa
      • 斎藤真一 Saito Shinichi
      • サイトウノリコ Saito Noriko
      • 齋藤悠紀 Saito Yuki
      • 佐藤文音 Sato Ayane
      • 集冶千晶 Shuji Chiaki
      • 菅野 陽 Sugano Yo
      • 鈴木敦子 Suzuki Atsuko
      • 釣谷幸輝 Tsuritani Kouki
      • 中村正義 Nakamura Masayoshi
      • 成田朱希 Narita Aki
      • 藤田典子 Fujita Noriko
      • 見崎彰広 Misaki Akihiro
      • 安元亮祐 Yasumoto Ryosuke
      • 山中 現 Yamanaka Gen
      • 山田純嗣 Yamada Junji
      • 渡辺千尋 Watanabe Chihiro
      • other artists
    • 作品|ARTWORKS
      • 銅版画 etching
      • 木版画 woodcut
      • リトグラフ lithograph
    • 書籍|BOOKS
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

不忍画廊|SHINOBAZU GALLERY

  • HOME
  • EXHIBITION
  • CATEGORY
    • アーティスト|ARTISTS
      • 池田俊彦 Ikeda Toshihiko
      • 池田満寿夫 Ikeda Masuo
      • 大島哲以 Oshima Tetsui
      • 大場咲子 Ooba Sakiko
      • 門坂 流 Kadosaka Ryu
      • 呉 亜沙 Go Asa
      • 斎藤真一 Saito Shinichi
      • サイトウノリコ Saito Noriko
      • 齋藤悠紀 Saito Yuki
      • 佐藤文音 Sato Ayane
      • 集冶千晶 Shuji Chiaki
      • 菅野 陽 Sugano Yo
      • 鈴木敦子 Suzuki Atsuko
      • 釣谷幸輝 Tsuritani Kouki
      • 中村正義 Nakamura Masayoshi
      • 成田朱希 Narita Aki
      • 藤田典子 Fujita Noriko
      • 見崎彰広 Misaki Akihiro
      • 安元亮祐 Yasumoto Ryosuke
      • 山中 現 Yamanaka Gen
      • 山田純嗣 Yamada Junji
      • 渡辺千尋 Watanabe Chihiro
      • other artists
    • 作品|ARTWORKS
      • 銅版画 etching
      • 木版画 woodcut
      • リトグラフ lithograph
    • 書籍|BOOKS
  • CONTACT
  • HOME
  • 書籍|BOOKS
  • 池田俊彦『Artist Booklet vol.9 池田俊彦 “笑う黄金種族 ”』

    ¥550

    Artist Booklet vol.9は池田俊彦。2017年の個展「笑う黄金種族 | SMILING GOLDEN RACE」に合わせてブックレットを刊行。作家のステートメントや、個展出品作品を中心に掲載。 掲載作品 ・The fist new human race ・The small new human Center ・凝視する蒼いS氏 ・笑う老王-美しい黒い角- ・老猫f.s 他 B5判(18.2×25.7cm)カラー12頁 / 2017.10 不忍画廊刊行

  • 池田満寿夫『MASUO & JAPAN』

    ¥1,100

    2003年に開催した池田満寿夫オマージュ展「MASUO & JAPAN」出品作品を収録。 1980年代後半から90年代半ばの陶器、書、版画を収録。 カラーモノクロ 32頁 / 2003 不忍画廊刊行

  • 大島哲以『日本幻想絵画の明星 大島哲以展〈日本橋三越〉』

    ¥1,100

    46頁 / 1973年 光琳社刊行 本サイズ 28.5×22cm ※経年によるイタミ等有り。

  • 大島哲以『大島哲以作品集 -薔薇連禱-』

    ¥880

    カラー・モノクロ 34頁 / 1984年 不忍画廊刊行 巻頭詩・吉原幸子 本サイズ 15×15cm

  • 大島哲以『薔薇刑 大島哲以の世界』

    ¥1,100

    21頁 / 1995年 羽黒洞・不忍画廊刊行 本サイズ 24×25cm

  • 大場咲子 絵本『小瓶の話』 アーティストの絵本プロジェクト❻

    ¥1,320

    ひとりぼっちで小瓶に住んでる女の子。お茶の時間もひとりぼっち。ティーカップは二つあるのに誰も来てくれないのはどうしてかしら?そうだ、お友達を探しに出かけよう!女の子は勇気を出して小瓶を飛び出しました! 誰かに会いたいな?どこにいるのかな? 初めて見る外の世界 どんな出会いがあるでしょう? ………………… 絵・文:大場咲子 2023年 不忍画廊刊 カラー28頁 A4変形サイズ デザイン:Manami Yasuda 絵本のプロが作るのとは少し違う、アーティスト × デザイナー × ギャラリーが、本気で楽しみながら作る『アーティストの絵本プロジェクト』第6弾。

  • 門坂 流 他『門坂流へのオマージュ 流体の美学 -16名の作家による競作展-』

    ¥1,100

    2015年6月に千駄ヶ谷のGallery EFにて行われた「門坂流へのオマージュ 流体の美学 -16名の作家による競作展-」にて販売された展覧会ブックレットをリクエスト多数のため、特別に入荷し、販売いたします。 2014年4月3日に門坂流が亡くなってから1年余が過ぎました。彼と作品を人々の記憶に刻むために、親しかったアーチスト達にご協力いただいたオマージュ展です。門坂流の初期の作品も展示しました。(Gallery EFホームページより引用) 【出品作家】 東逸子 宇野亜喜良 勝峰翳 柄澤齊 北見隆 木村繁之 小泉孝司 七戸優 下谷二助 瀬戸照 髙橋千裕 多賀新 建石修志 山本じん 吉田光彦 (50音順)

  • 門坂 流 他『Artist Booklet Vol.10「門坂流へのオマージュ・Ⅱ ~自然界には輪郭線がない~」』

    ¥1,100

    Artist Booklet vol.10は「門坂流へのオマージュⅡ 自然界には輪郭線がない」に合わせてブックレットを刊行。14作家から寄せられた門坂氏へのオマージュ作品に加え、門坂氏と親交の深かった銅板作家、渡辺千尋の作品も掲載。 掲載作家 ・門坂 流 ・浅野 勝美 ・池田 俊彦 ・大場 咲子 ・柄澤 齊 ・木村 繁之 ・作田 富幸 ・鈴木 敦子 ・瀬戸 照 ・多賀 新 ・建石 修志 ・釣谷 幸輝 ・二階 武宏 ・藤浪理恵子 ・結城 泰介 ・ 渡辺 千尋 B5判カラー20頁 限定300部 / 2018.2 不忍画廊刊行

  • 門坂 流『Ryu KADOSAKA Drawing Works Ⅰ』

    ¥1,650

    門坂流のドローイング作品を掲載した作品集。 A4判 48頁・22図掲載 2006年 不忍画廊 刊行

  • 呉 亜沙 絵本『 いってらっしゃい おかえりなさい 』 アーティストの絵本プロジェクト❷

    ¥1,320

    うさぎ、少女などをモティーフに【自分と他者・自分と世界】との関係を模索し描き続けているアーティスト 呉亜沙 (ご あさ 1978年~神奈川県生れ 東京在住)の、初めての絵本『いってらっしゃい おかえりなさい』を刊行します。 絵本のプロが作るのとは少し違う、アーティスト × デザイナー × ギャラリーが、本気で楽しみながら作る『アーティストの絵本プロジェクト』第2弾。 絵・文:呉 亜沙 2021年 不忍画廊刊 カラー28頁 A4変形サイズ デザイン:Manami Yasuda

  • 呉 亜沙『The Unknown』

    ¥1,100

    油彩15点、ガラス絵6点、ドローイング18点収録した呉亜沙の作品集。 作品ではおなじみのウサギや少女に代わり、今回は「Unknownくん(=まだ知られていない人)」が主役。 A4判(29.7×21cm)カラー24頁 / 2010年 不忍画廊刊行

  • 呉 亜沙『Artist Booklet vol.11 呉亜沙 “Adaptation”』

    ¥1,100

    Artist Booklet vol.11は呉亜沙。2019年の個展“Adaptation”の展示作品を中心に掲載。作家のステートメント、一部モチーフの解説もある。 掲載作品 ・Mother ・Number ・metamorphosis ・Canola flower-your turn- ・real or fake 他 B5版カラー28頁 限定300部 / 2019.10 不忍画廊刊行

  • 呉 亜沙『くっつく』

    ¥1,650

    作家自身が編集・デザインを担当し、ニューヨークへの文化庁在外研修直前に発行したドローイングブック。作品80点と短い言葉を収録。 15×15cm 48頁 / 2005年 不忍画廊刊行 

  • 呉 亜沙 掲載『Seven Artists 展』図録

    ¥1,650

    2020年1月25日~2月16日に松坂屋美術館で開催された、1970〜80年代生まれの現代日本のアートシーンの最前線を行く若手作家7名による展覧会「Seven Artists展」のカタログ。 出展作家の入江明日香(版画)、岩田壮平(日本画)、大竹寛子(日本画)、金子富之(日本画)、神戸智行(日本画)、呉 亜沙(油彩)、山本大貴(油彩)によるインタビューコメント・作品解説など満載! 本サイズ20×21.5cm、全カラー96ページ。

  • 呉 亜沙『ポストカードセット』

    ¥330

    ■内容:ポストカード3枚(長版サイズ 12×23.4cm 1枚 / ハガキサイズ 14.8×10cm 2枚) ■収録作品:《Mother》《Going soon》《look, watch, see》

  • 河野通勢『栞「青春・河野通勢」』 (展覧会冊子)

    ¥330

    「青春・河野通勢展」展覧会冊子 ・本サイズ 21×15㎝ ・カラー図版 3 図(表紙・裏表紙含む)、中川一政・池田満寿夫・河野通明の文章掲載。全 12 ページ ・12頁 限定1000部 / 1982.10 不忍画廊 荒井一章刊行 【掲載作品】 ・「三人の乞食」 1916年 カンヴァスに油彩 ・「自画像」 1918年 ボール紙に油彩 (表紙) ・「林檎」 1918年 ボール紙に油彩 (裏表紙) 「青春・河野通勢展」 信州の風土に育まれ、夭折の画家関根正二に大きな影響をあたえ、岸田劉生の草土社、武者小路実篤の白樺派の人々とともに大正の美術文学界に勇躍した卓抜の画家、河野通勢青春の画譜。(巻末より)

  • 古茂田守介『como 古茂田守介 生誕100年記念展図録』

    ¥1,100

    2018年に不忍画廊、ギャラリー川船で行われた「古茂田守介 生誕100年記念展」の図録。古茂田守介のアトリエに残されていた油彩、素描など貴重な作品を多数掲載。 掲載作品 ・杏子 油彩 ・女の肖像 モノタイプ ・ひまわり 油彩 ・かけら 素描 ・裸婦 素描 他 B5判(25.7×18.2cm)カラー20頁 限定300部 / 2018.3 不忍画廊刊行

  • 古茂田守介『没後40年 古茂田守介遺作展』

    ¥1,100

    2000年に開催した「没後40年 古茂田守介遺作展」出品作品を収録。 25.7×18.1cm 32頁 / 2000年 不忍画廊刊行 

  • 斎藤真一『斎藤真一作品集Ⅱ 初期名作と瞽女・さすらい』

    ¥2,200

    ■2004年 不忍画廊刊行 ■本サイズ 20×21cm ■限定500部 1960年代渡欧前後の初期作品を中心とした始めての作品集。カラー、モノクロ103点の図版と、歿後の展覧会暦や作品の来歴など掲載作品の貴重な資料が満載。全 64 ページ。 「私が斎藤真一の絵と出会ったのは1964年、文藝春秋画廊の個展であった。日本的外国風景とでも云おうか、火の見櫓と山高帽の紳士が同居している。(中略)ところも同じ、銀座の文藝春秋画廊で、羽黒洞・木村東介主催による「斎藤真一 越後瞽女日記」展が開催された。黒い壁面に吊るされた真赤な色を基調とする作品のそれぞれにスポットライトを当て、浮き上がってくる独特の真紅。また画廊の外へは津軽三味線の激しい音を流した。道行く人はぞろぞろと画廊に入ってくる。今まで見た経験のない作品群の熱気に当てられてしまった。ここで斎藤真一はたちまち日本画壇の寵児となっていった。そして30年たつ今も多数の愛好家に支持され続けている稀有の画家と云えよう。」 不忍画廊/荒井一章(巻末より一部抜粋)

  • サイトウノリコ 絵本『 青い風とペンペン草の空がいっぱい 』 アーティストの絵本プロジェクト❶

    ¥1,320

    絵・文:サイトウノリコ 2021年 不忍画廊刊 カラー28頁 A4変形サイズ デザイン:Manami Yasuda 絵本のプロが作るのとは少し違う、アーティスト × デザイナー × ギャラリーが、本気で楽しみながら作る『アーティストの絵本プロジェクト』第1弾。

  • 佐藤文音 絵本『宝石少女』 アーティストの絵本プロジェクト❹

    ¥1,320

    ある街では稀に、七歳までの少女に世界一美しい現象が起こるらしい。 まるで天使の翼のように、祝福された証のように、宝石が生えてくるのだ。 ― 絵本『宝石少女』あらすじ 絵本のプロが作るのとは少し違う、アーティスト × デザイナー × ギャラリーが、本気で楽しみながら作る『アーティストの絵本プロジェクト』第4弾。 絵・文:佐藤文音 2022年 不忍画廊刊 カラー28頁 A4変形サイズ デザイン:Manami Yasuda

  • 設楽知昭『Artist Booklet Vol.6「瞼 まぶた 設楽知昭」』

    ¥1,100

    Artist Booklet Vol.6は設楽知昭。2016年の個展「瞼 まぶた」に合わせて刊行。展示会場では見れない作品の裏側の部分や、作品1つ1つに設楽知昭氏がコメントを寄せている。 掲載作品 ・視力検査表-ピノキオの視力検査表- ・ピアニカ-ピアニカ・ガール- ・ダイヤ・ブロック-ピノキオ- ・虫眼鏡-血虫- ・菜切包丁-母の炎- 他 絵画という営み-オオギリの思い出(文 秋葉史典) B5判カラー28項 限定200部 /2016.11 不忍画廊刊行

  • 設楽知昭『絵の幸福-シタラトモアキ論』

    ¥4,400

    秋庭史典著 みすず書房刊 A5判 タテ210mm×ヨコ148mm/188頁

  • 謝敷ゆうり展『メタモルフォシス』 ポストカードセット

    ¥440

    2021年、不忍画廊での個展「謝敷ゆうり展 “メタモルフォシス”」のポストカードセット。 ■内容:ポストカード3枚(ハガキサイズ 14.8×10cm) ■収録作品《Papillon》《一角獣》《羽化》

CATEGORY
  • アーティスト|ARTISTS
    • 池田俊彦 Ikeda Toshihiko
    • 池田満寿夫 Ikeda Masuo
    • 大島哲以 Oshima Tetsui
    • 大場咲子 Ooba Sakiko
    • 門坂 流 Kadosaka Ryu
    • 呉 亜沙 Go Asa
    • 斎藤真一 Saito Shinichi
    • サイトウノリコ Saito Noriko
    • 齋藤悠紀 Saito Yuki
    • 佐藤文音 Sato Ayane
    • 集冶千晶 Shuji Chiaki
    • 菅野 陽 Sugano Yo
    • 鈴木敦子 Suzuki Atsuko
    • 釣谷幸輝 Tsuritani Kouki
    • 中村正義 Nakamura Masayoshi
    • 成田朱希 Narita Aki
    • 藤田典子 Fujita Noriko
    • 見崎彰広 Misaki Akihiro
    • 安元亮祐 Yasumoto Ryosuke
    • 山中 現 Yamanaka Gen
    • 山田純嗣 Yamada Junji
    • 渡辺千尋 Watanabe Chihiro
    • other artists
  • 作品|ARTWORKS
    • 銅版画 etching
    • 木版画 woodcut
    • リトグラフ lithograph
  • 書籍|BOOKS
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 不忍画廊|SHINOBAZU GALLERY

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 書籍|BOOKS
  • アーティスト|ARTISTS
    • 池田俊彦 Ikeda Toshihiko
    • 池田満寿夫 Ikeda Masuo
    • 大島哲以 Oshima Tetsui
    • 大場咲子 Ooba Sakiko
    • 門坂 流 Kadosaka Ryu
    • 呉 亜沙 Go Asa
    • 斎藤真一 Saito Shinichi
    • サイトウノリコ Saito Noriko
    • 齋藤悠紀 Saito Yuki
    • 佐藤文音 Sato Ayane
    • 集冶千晶 Shuji Chiaki
    • 菅野 陽 Sugano Yo
    • 鈴木敦子 Suzuki Atsuko
    • 釣谷幸輝 Tsuritani Kouki
    • 中村正義 Nakamura Masayoshi
    • 成田朱希 Narita Aki
    • 藤田典子 Fujita Noriko
    • 見崎彰広 Misaki Akihiro
    • 安元亮祐 Yasumoto Ryosuke
    • 山中 現 Yamanaka Gen
    • 山田純嗣 Yamada Junji
    • 渡辺千尋 Watanabe Chihiro
    • other artists
  • 作品|ARTWORKS
    • 銅版画 etching
    • 木版画 woodcut
    • リトグラフ lithograph
  • 書籍|BOOKS
ショップに質問する